FXはなぜ勝てない?「プロスペクト理論」とその克服方法

FX初心者向け
スポンサーリンク

この記事では、「プロスペクト理論」について詳しく説明しています。

以下のような悩みや疑問のある方は、是非一読ください。

  • 利益が出るとすぐに利確してしまう
  • 損切りができない
  • 損大利小になってしまう
  • 「プロスペクト理論」自体を克服するための考え方を知りたい
スポンサーリンク

「プロスペクト理論」とは?

皆さんは、「プロスペクト理論」という言葉を聞いたことはあるでしょうか?

「プロスペクト理論」とは、1979年に行動経済学者で心理学者のダニエル・カーネマン(Daniel Kahneman)とエイモス・トベルスキー(Amos Tversky)によって提唱された理論で、人間が取る不合理な損失回避の行動について述べられています。

人間は、一見合理的に物事を判断できそうですが、多くの人はリスクを前にすると合理的な判断が出来なくなると言われています。

よくあるたとえ話として、以下のようなコイントスに関する2つの質問があります。

正解不正解はありませんので、あなただったらどちらを取るか、少し考えてみてください。

質問1

以下の2つの選択肢から、どちらか好きな方を選べるとします。どちらを選びますか?

A.無条件で100万円もらえる

B.コイントスをし、表が出たら200万円もらえるが、裏が出たら1円ももらえない。コインに仕掛けはなく、裏表どちらが出るかはフィフティーフィフティーである。

どちらを選びましたか?

それでは、もう一問いきます。

質問2

あなたは現在200万円の借金を抱えている状態で先ほどと同様、以下の2つの選択肢から、どちらか好きな方を選べるとします。どちらを選びますか?

A.無条件で借金が半分になる

B.コイントスをし、表が出たら借金は全額チャラになるが、裏が出たら借金は1円も減らない。コインに仕掛けはなく、裏表どちらが出るかはフィフティーフィフティーである。

さて、今回はどちらを選びましたか?

このたとえ話では、多くの人が質問1ではAを選び、質問2ではBを選ぶと言われています。

質問1、質問2どちらも、Aを選んでもBを選んでも得られる金額の期待値は変わりません。

それなのに、なぜ答えが偏るのでしょうか?

これは、人間は確実な利益がある時はリスクを回避する行動を選択し、損失がある時は、その損失を回避しようとする行動を選択するためです。

簡単に言うと、利益は逃したくなく、損をしたくないという感情が強いため、質問1の場合は確実に利益が取れるAを選び、質問2の場合は損失を回避できる可能性のあるBを選ぶ傾向があります。

FXに当てはめて考えてみよう

それでは、この「プロスペクト理論」を実際にFXに当てはめて考えるとどうなるでしょうか?

持っているポジションが利益が出ているときは、少し反転しただけですぐに利益確定してしまう。

逆に、持っているポジションが含み損を抱えているときは、プラマイゼロ以上になることを期待してポジションを持ち続けてしまい、結果含み損が広がってしまう。

思い当たる節はありませんか?

ポジションを持っているときにこのような行動を取ってしまう人は少なからず「プロスペクト理論」が影響しています。

パチンコやスロットで勝っている人などは、自分は冷静に期待値を追う立ち回りはできるから「プロスペクト理論」は自分には当てはまらないと考える方もいます。

確かに、パチンコやスロットで機械的に期待値を追って冷静に立ち回り、着実に勝っている方もいます。

しかし、パチンコやスロットは、雑誌などで期待値が明確に示されていますので、それに従って淡々と行動すればいいのですが、FXの場合は明確な期待値はどこにも発表されていません。

そのため、もしかしたらここから反転するのではないか、もしかしたら値が戻るのではないかなどと考えてしまい早めの利確、ポジションの塩漬けといったことが起こってしまいます。

頭では損小利大にしなくてはいけないと分かっているのに、結果として損大利小の行動を取ってしまう。

これが「プロスペクト理論」の恐ろしさです。

このような行動を取ってしまう方は、まず「プロスペクト理論」を知ることにより、自分がなぜそのような行動を取ってしまうのかを理解し、それを克服するためにはどうすればいいかを考えていきましょう。

「プロスペクト理論」を克服しよう

それでは、この「プロスペクト理論」を回避するにはどのようにすればいいのでしょうか?

裁量トレードをしている以上、確実に回避できる方法はありませんが、私は以下の3点が重要なポイントだと思っています。

  1. 利確、損切りラインは動かさない
  2. 今からエントリーするとすればどうするかを考える
  3. トレードを振り返る

1.利確、損切りラインは動かさない

これにはまず、損小利大となる適切なエントリーポイントを理解していて、そこでエントリーできていることが前提条件となります。

まずはエントリー前にしっかりと損切ライン、利確ラインを決め、損小利大になることを確認します。

その後、実際にエントリーをしたらOCOをかけて、それを決してずらさないこととします。

場合によっては、画面の前を離れて他の作業をしてもいいと思います。

たったこれだけ?と思うかも知れませんが、このルールを守れれば途中の値動きに惑わされることなく利益を積み重ねることができます。

2.今からエントリーするとすればどうするかを考える

1が出来ていれば、正直それで十分なのですが、それでもポジションが気になって損切りポイントをずらしてしまったり、早めに利確してしまったりしたくなることもあるかと思います。

その時は、今あるポジションは一度忘れて、今の場所から上がる可能性が高いのか、下がる可能性が高いのかを再度考えてみてください。

最初に決めた決済ラインが間違えていなければ、最初に取ったエントリーと同じ答えが出るはずです。

もし、状況が変わって判断が反対になるようなことがあれば、その時は早めの利確、損切はありだと思いますが、損切りラインを後ろにずらすことは決してしないでください。

3.トレードを振り返る

最後は、決済が終わった後に今のトレードを毎回すぐに振り返ることです。

「毎回」、「すぐに」というところがポイントです。

毎回、すぐに振り返ることにより、万一損切りした後でも、損失を取り戻そうとして感情的なトレードをせずに、一度冷静になり次のトレードに悪い影響を及ぼさないようにします。

振り返りは、そもそもエントリーポイントは間違えていなかったのかはもちろんなのですが、特に重要なのは決済理由です。

きちんと初めに決めたルール通りに決済できたのかどうか、できていなかったようであれば、次回は必ずルールに従うことを強く誓ってください。

FX以外もそうだと思いますが、いくらルールを知っていても、自分が規律ある行動を行いそのルールを守れなければ勝つのは難しいです。

自分自身のためにも確実に守れるようになるまで繰り返し行うことをお勧めします。

タイトルとURLをコピーしました